ハイカロリーな ハンバーガー食い過ぎた後は 有酸素運動の為 宜野湾市南西部にある 嘉数高台公園へ・・ (´Д`;)¬=3=3=3=3 |
階段をゼェゼェ言いつつ ヒザに激痛を覚えながら 登りきると・・ 地球の形を模した 印象的な展望台が見えてくる。 ココ嘉数高台は・・・ |
太平洋戦争末期、 沖縄戦最大級の激戦の地。 終戦後・・偲ぶ想いが 込められた石碑も・・ 注:現在の住所表記での 読みは嘉数→カカズ |
展望台に設置された看板には、 普天間飛行場の概要と 常駐機を写真つきで解説 ・・と ともに、《宜野湾市は 普天間飛行場を一日も早く 返還させ、夢のあるまちづくりに 取り組みます》・・と明記。 |
そう、ココはアメリカ海兵隊の 沖縄における拠点基地 普天間飛行場が見渡せる 高台なのだ( ゚Д゚)/ 報道機関による取材や、 政府要人が視察の際も ココを利用するらしい。 |
たしかに周囲は住宅密集地。 今でこそヤイヤイ騒がれてるが、 周辺住民が基地に依存した為 住宅が密集したって説もある。 噂のMV-22オスプレイが見える。 この日は回転翼の点検?のみで 飛び立つ姿は見られない・・ |
オスプレイも飛ばないので 散策すると、激戦地の爪痕発見 トーチカ(ロシア語で防御陣地) 穴の開いてる部分から 鬼畜米兵に機関銃ぶっ放し 応戦したんだろう・・・ 内部にも入れるが・・なんだか 背筋が冷たいので遠慮する。 |
日本軍が構築した 陣地壕の跡も・・背筋完全凍結 ガクガク (((( ;゚Д゚)))ブルブル 嘉数に投入された 第62師団独立混成旅団は 京都と福井出身者が多く、 ココ嘉数には京都の塔などの 慰霊碑もある・・ |
戦争ってイヤね。 ミリモノ好きだけど♪ 『基地には反対!でも 無くなっては困る』って 沖縄県民が多いのと似てる。 デリケートな問題ね・・ ボキは♂オスプレイも ♀メスプレイも好きでつが(゚Д゚)ハァ? |
普天間で♂プレイは飛んで 無かったが・・ ガラクタ収集熱は富んでまつ。 昨年おじゃました 普天間アンティークモール≠ェ 宜野湾市58号線沿いに CHICAGO ANTIQUES≠ニ 店名を新たに移転 |
お店の中には ところ狭しと宝の山。 ファイヤーキングやOLDパイレックスは もちろんのこと、ビンテージな ミニカーなどの アメリカ雑貨がいっぱい♪ アメリカかぶれのボキには 良い目の保養( ̄∀ ̄ ) |
この日は移転して 間が無いのでプレオープン。 引越しダンボールに 埋め尽くされた店内(笑) うらやましいガスポンプも 多数在庫♪ ただ、我が家の財布は ガス欠なのでね・・(*Д `)uaaa!! |
アメリカ生まれ沖縄育ち と言えば、Blue Seal≠フ アイスクリームも そのひとつ。 1948年に創業、当時 米軍基地内向けだったが・・ |
基地外に直営のパーラー 「ブルーシールBigDip牧港店」を OPENしたのが1963年。 今年で創業65年。 沖縄と言えば・・の定番(笑) |
BigDip牧港店の店内には ドルやユーロなど18か国の 外貨両替所も設置(゚Д゚)ホーゥ 3000円以上の両替で ブルーシールアイスをプレゼント♪ |
腕には三等軍曹・・ 胸にはOFFICER(将校クラス) 謎のマネキンがお出迎え。 過去にはメガネかけてたり、 階級章も色々変わってるらしい。 名前はフォーモスト君(仮名) |
そうそう、今回のアイスは 旅行会社のクーポン。 た〜んとお食べなさい♪ どうせ旅行代に入ってるんだから 使わなきゃ損だがね。 ちなみにサトウキビ味が美味♪ |
映画みて憧れたアメリカを まんま再現した店内には 各年代のブルーシール店舗を 写したした記録写真も。 画像は60年代 シブすぎる(*゚∀゚*) |
渋い・・シブすぎる 那覇市内の渋滞(#゚Д゚) ゴルァ!! アイスも喰ったし、 最終宿泊地を目指すか・・ |
那覇なホテル? ナハナハなホテル? HOTEL&SPAとあるが、 スパ使わねぇぇぇ〜 |
都心なホテルの前には モノレールも走る。 3泊した田舎のホテルには無い スタイリッシュな客室@ドーデモ E |
ホテルに居るのは 出張のリーマンだけで良い。 観光客は外へ繰り出そうぞ! 奇跡の1マイルな国際通り ・・・沖縄きっての繁華街。 |
1マイルどころか 1メートルも動きたくない 次男坊を背中に・・ 腰痛拷問で国際通りはスルー お土産屋に用は無い。 |
煌びやかなストリートを抜け、 我らにとっては ネオン街より華やかに見える 放出品店へ(*゚∀゚)=3ハァハァ いは軍払い下げ品店 |
店は、放出品店らしからぬ(?) キレーな感じで、 ファミリーでも入りやすい♪ 店主さんもトテーモ良いヒト♪ ホシーものイッパイ |
綺麗に陳列された店内の 商品もステキなのだが、 やはり気になる 店先の木箱の中 まるごと均一(σ゚∀゚)σ |
海兵隊の官給品シャツやら、 なんかワカラン防水の 袋みたいなヤツ、 配線ちぎれたジャンクな ヘッドホン等々・・安っ! |
放出品店でウハウハして、 国際通りに戻ると・・ 溢れかえる人ごみに ゲンナリ・・ヽ(;´Д`)ノ やはり・・都会は苦手だ・・ |
やたら飲食店の呼び込みが 多いし、高いメシ屋が並ぶ中・・ ひっそりとした店 発見♪ 【Tango Jango】 薄ら笑いのシーサーが目印 |
客の居なさで判断はダメよ♪ タコライスに沖縄ソバ マイウー♪値段も良心的。 オジー&オバーが もてなす素敵な店で晩御飯♪ |
ホテルに戻る道すがら・・ ひときわド派手な土産屋。 売り物のおみやげ品よりも 壁面の店舗什器が めっさ自己主張 (゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚) ビンテージ看板ありすぎやん♪ |
ザクにドナルドに 梅宮タツヲwww もはやジャンルに 統一感の無いマネキンが 溢れかえってる・・ さすがチャンプルー王国 (o゜▽゜)ゝイラッシャーイ♪ |
あぁあぁ・・ なんだか疲れる夜の街。 もうネオンで心躍るほど 若くは無いのよね。 とっととホテル戻って 屁こいて寝るとすっか・・ 沖縄生活4日目終了。 |