朝からイチャつくんぢゃないよ・・ 抱きついたりなんかしたら テルテルボーズ・・いや、 ツルツルボーズ@副長が 興奮して、ハゲしく 酸性雨が降っちゃうダロ・・ イチャ((っ´ω`)(´ω`⊂ ))イチャ |
アカリ嬢・・ 朝から咥えるナンテ・・ 卑猥ッス・・ 跳ね馬フェラーリも良いが チンボルギーニのが農耕車だし クンニタック濃厚・・って、 創業者のフェルッチオもイッてた。 |
股間の暴れ牛チンボルギーニを ニギニーギ@故オジさん 自宅まで徒歩8分なのに 車中泊な帰宅困難者。 天気予報だと雨模様の湿気で 天然パーマが乱れるから 帽子で防止ちう(゚Д゚)デ、毛ドコ? |
朝から参戦のヨッチャン@豊川 どうやら奥様のヒロちゃんが 某ドラマ見て航空自衛隊に 興味を持たれたようで。 あいにく天気が心配ですが・・ コノ集団に囲まれた ルリ姫・・教育上問題無いか のが心配でつww |
ほら。 連続幼女愉快撮人犯が 狙ってますぞぅ!! ま、双眼鏡で見てるのは 黄泉の国の入国管理局の 混み具合だと思いますが。 見えますのん? 老眼で(´・ω・`)ショボーン |
要介護の爺の 相手してたら なんだか耳鳴り・・幻聴・・ あぁ・・介護疲れか・・ ち・・ちがーう!! いつの間にやら 始まってんぢゃん エアフェスタ浜松2013♪ |
こうしちゃおれん。 とっととカオナシ着替えて 戦闘地広っの髪隠し? いざ、出陣ぢゃ! 【基地外】と言われようとも。 |
四輪苦%ョ車だらけの イタい廃車置場から 遅めの旅立ち・・ and you’ll see a contrail 飛行機雲見えるとイイが・・ |
基地内へ向かう 【基地外】ナイスガイども。 やはり周辺は続々と徒歩で 向かう人の波。残念だが いなぴょん≠ヘ居ない。 |
航空自衛隊 浜松基地 北門を突破せよ!? 特殊欲情部隊である 我らを見て、警戒を強めるww 空自独自のグレー系 デジタル迷彩 (*゚д゚*)モエー |
見るからに怪しいもんな。 繁田親分の息子の スキンヘッドとか。 でもね、このテのイベントでは こ〜ゆ〜軍事オタクから 航空機マニア等々多数で 警備が追いつかないとかww |
今年も変わらず鎮座のF-86F いわずとしれた 曲技飛行隊ブルーインパルス 制式発足の地、浜松。 その初代機体だ。 1964年の東京オリンピックで 大空に五輪を描いた事で有名。 |
局部非行隊ブルーインポテンツ。 撃墜されチャイナ・・ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン 2020年に開催される 二度目の東京オリンピックまで 生きていられるのか? 「ろ・く・で・な・し」滝クリ談 |
そんな先の五輪話より、 今そこにある危機 あがる降水確率50%→70% 下がる血圧・心拍数@ CIA滋賀支部の ハリソン・フォードことトシ爺。 冥土の土産に展示飛行をば。 |
ひゃっほ〜ぅ♪見上げれば 双発ジェットエンジンの 爆音を轟かせ RF-4Eファントムが 機動飛行ちう♪ ナナの1HZエンジンより 若干ウルサイ程度だ(゚Д゚)ハァ? |
今年もT-4中等練習機の 燃料タンクには 地元幼稚園児による記念塗装。 毎年、イベント終了後は どうしてんだろ? 幼稚園児並みの頭脳しかない 汚じさんにも落書きさせてよww |
出世大名 家康くん≠ネる ゆるキャラが尾翼に。 ちょんまげがウナギで ピアノ柄の袴など、 浜松の特産品をあしらった 浜松市のイメージキャラクター。 ※IEのみ画像切り替えアリ |
そんな痛飛行機前で イタい家族が記念撮影。 学生パイロットにまで 「体重2倍!?」の Vサインされる始末ww きっとT-4のコックピットには 入りきらん@嫁の尻。 |
![]() |
||
ん? なんだかリアクション芸人が 罰ゲームでアクロバット飛行に 挑戦・・の巻・・的な画だな。 見事な親指突き出しは 大木こだま師匠以来。 |
シールド降ろして 卑猥な目線を 自主規制ちうww 「んなこと言われたらアンタ、 チッチキチーやで〜」 d(´ε`*)往生しまっせ〜 |
シールドに映りこんだ 周囲のチビッコの 冷めた目線を ものともしないのが 岸和田セレブの強心臓。 世界の果てまで逝ってQ♪ |
![]() |
||
次なる罰ゲームは 管制塔バンジージャンプに チャレンジしたかったが、 あいにく許可が下りず。 【HAMAMATSU A B】の 看板がレトロでイイ♪ |
さっきのファントムが着陸。 ドラッグシュートでの減速見逃した。 F-4の頭にR≠ェ付いた RF-4E・・R≠ニは 【reconnaissance】で 偵察機なんですとさ。 |
偵察機を偵察。 整備員さんが女子♪ ボキの股間の ドラッグシュートも開いてメンテ して欲し〜なんって言ったら 即・銃殺;y=ー( ゚д゚)・∵. |
![]() |
![]() |
|
百里基地 第501飛行隊 戦術偵察部隊所属 部隊マークの ウッドペッカーが素敵♪ ちなみにマニアには 機体番号で経歴わかるらしい。 |
機体番号47-6901 1974年登録の老朽機ww パイロットも・・いかにも ベテランっぽいオジサマ。 レーダー担当の後席乗員は 女子整備員を捕捉ちう。 |
ボキのレーダーは イケてる軽トラ捕捉ちう。 副長のエブリーより 数段カッコイイぜ? やっぱ時代は艶消し塗装だ。 (*´∀`*) |
E-767早期警戒管制機 通称エーワックス(AWACS) 迫力の離陸も鉛色の空に同化。 レーダー電波放射の円盤皿が 特徴的な空飛ぶ550億円。 |
ポツポツと雨が降りだした 浜松基地・・ 第2輸送航空隊 第402飛行隊 入間基地所属 C-1輸送機の 開放 機内展示で雨宿り。 |
おっぴろげたケツの 入り口には・・ きっとツンデレ女子に違いない メガネっ娘な自A官が 無表情で たたずむ(゚听) |
![]() |
||
航空救難団 入間ヘリコプター空輸隊の CH-47J チヌークは イモムシみたいで なんか萌えない・・(;´Д`) |
海上自衛隊からはSH-60J 戦闘機もイイが ヘリも好き。 んでもコブラかアパッチが 見たかったな@陸自の。 |
小雨降る中、浜松救難隊の UH-60Jによる 救難展示が始まった。 救難を要する難アリな ボキたちはココでつよ? |
ヽ(;´Д`)ノ タスケテ〜 いや見てるのはイイが ロープで降下したり 縛られて吊り上げられたり・・ 高所SM恐怖症だで お世話になりたくないなぁ・・ |
昨年は白と黄色の 旧塗装な機体※だったが、 今年はダークブルーの洋上迷彩。 まぁ、スゲー航空機に 詳しそうに書いてるが・・ほぼ ググってるから あしからずww |
先端に突き出た気象レーダーは タテジマ イソギインチャク風(゚Д゚) 右後方には赤外線暗視装置。 暗闇でも安心の盗撮用(?) あらゆる天候での 捜索が化膿姉妹なんでつな。 |