2012.11.17〜18
【基地外】と言われようがエアフェスタ浜松2012 −ブルーインポテンツ 青い笑劇 (゚Д゚)ハァ?編−
格納庫内では、各種展示。
20mm対空機関砲
VADS−1改
実際に間近で記念撮影も
できるが、展示航空機等より
人気がないのか・・比較的
コイツは空いてた。


各員直ちに戦闘配置に!!
マニアぢゃないので
詳細はワカランが、
我が家のガラクタオブジェに
欲しいバルカン1台。
測距レーダー部は
中華鍋で作れそうだが。


まずパパラッチは親の遺伝か?
林家ぺー@長男坊撮影の
操作部分。
こ〜いうワケわからん部分の
スイッチとかレバーが
ガラクタ魂をくすぐる。
男子はコクピットが好きなのだ。
男前な干物作成中?
救難隊の装備品の中には、
嫁に追い出された時に
アウトドアで役立つ装備も。
我らブルーインポテンツ¢煦
興味津々で凝視。


『そこのアンタたち、装備品
パクるんぢゃないわよっ!』
女性自衛官も
万引きGメンみたく
目を光らせ警戒ちう。


『はい、目が血走ったチミたち
これ以上近づくと撃つよ!?』
救難隊員にふりかかった急難。
ヤヤコシイ連中にも
親切丁寧に
装備の説明をしてくれた。


落下傘体験も。
体験行列激混みなうえ、
人目にさらされる食い込む股に
恐怖すら覚えながら
横目でスルー。


横目でチラ見。
元自衛官 異色の経歴タレント
福島和可菜ちゃんも
ニコニコチャンネルで配信される
マニアックな翼TV℃謐゙してた。


なんか・・切実だな・・
←キレーな女性自衛官と
懇意にできる出合いは
少数なのだろう・・・
公開嫁探しはメル友から?


F-15J(左)通称イーグルと
F-2A(右)・・マニアぢゃないので
よくワカランが、とにかく
すごい人混みの中
かきわけ撮った1枚。
その他、色々と地上展示機が
あったが・・


とにかくスゲー殺気立った
人だかりで近づけず・・・
ブルーインパルスの
T-4ドルフィンも、マニア爺の
ポマードくさい頭上に
カメラ持ち上げようやくパシャり。
Σ( ´д`*)フゥー

E-767Jr(ジュニア)なる
小っこいヤツも。
ロートドームと呼ばれる
特徴的なレーダーの円盤も、
しっかり回転する凝りっぷり。
国防予算はココに
使われていたのだ(笑)


なにやら地上の人々が
空を見上げ始めた。
いよいよか?
ボキ航空祭初体験。
人々の雰囲気に
のまれ気味。シラフなのに。
気がつけば、T-4中等練習機の
オープニング飛行は終わり・・


T-7初等練習機(静浜基地)の
航過飛行。航過飛行とは?
ようは編隊飛行のことらしい。
富士重工業製だが、
水平対向エンジンではなく
ロールスロイスの猿人だ(笑)
やっぱ飛行機好きオタクには
スバリストが多いんかいな?


飛行機も良いが、
個人的にはヘリが好き。
UH-60J救難ヘリ。
米国のUH-60ブラックホークを
三菱重工業がライセンス生産。
隊員の間ではロクマル
と呼ばれているらしい・・
コレは旧塗装ってマニアが言ってた。


ロクマル≠チて言えば
Y-60サファリも良いが、
やっぱランクル60っしょ♪
最近、髪の毛をバッサリ切った
女優:蒼井優の愛車が
FJ60だと知って
ちょっと好きになった(*゚д゚*)


飛行機オタクな皆さんには
女優やアイドルよりも、
バズーカ砲の先に見える
機体に萌えモエなのだろう・・
Σ(´Д`)ズガーンとデッカイ
黒いヤツ・・いいなぁ・・
女性自衛官を接写できるし?


世界でも浜松にしか
配備されてないE-767
ボーイング社開発の
早期警戒管制機(AWACS)
デカくて迫力があるのだが・・
ボキの一眼レフカメラの
ショボレンズではコレが限界。


E-767、U125A、T-4の混合編隊。
その他、岐阜基地のF-2や
小松基地のF-15Jなど
色々飛んでたが・・
全体的に今年は地味らしい。
なにぶん初めての航空祭見学。
充分満足しましたが。
※IEのみ画像切り替え有


ウォーリーを探せ?
変態の編隊は一目でわかる。
これ以上、珍獣を野放しにすると
後ろ手に親指を
タイラップでキューっ!って
拘束されかねないので
某氏のコネクションのよる
計らいで特別に隔離室へ?


「見ろ、人がゴミのようだ」・・
下界はムスカ大佐状態。
隔離室では自衛官マダム達が
「宅の主人、次1番機に
乗りますのよ。オホホホ〜」
パイロット妻たちの優越感に
アウェーを感じつつ
高みの見物*:・( ̄∀ ̄ )。・:*


「国民とともに国防を考える」
防衛省が編集協力の情報誌
MAMOR#ュ見♪
自衛隊の広報誌的位置づけだが
扶桑社発刊で一般でも
購読可能 (゚∀゚)


部隊勤務をレポートする
ミリ・レポや、婚活企画など
内容は濃い口(笑)
ミリキャラ占いでは、
戦闘機タイプや、哨戒ヘリタイプ
など・・一般人にはシュール


しかし、なんといっても
隊員たちの士気向上に
繋がるのはグラビアか?
現役アイドルが自衛官の服装で
防人たちの女神≠ノ。
ん〜♪年間購読しよかな(笑)


グラビアで癒されつつ、
午後のブルーインパルス飛行まで
再び露天へ・・やはり
昼近くになると混雑MAX
インパルスグッズにパッチ類多数。
どこもマニアで溢れてる・・


通常、自衛隊内でしか
買えない撃<Vリーズも
売れまくってた
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
ちなみに撃カレー≠ヘ
名古屋のオリエンタル製カレー


操縦桿的ものを売る
マニアックな払い下げ店も。
手前の大人の玩具的な
グリップは・・12万円・・
ヒィー(((゚Д゚)))カエネェェ~
ガラクタ好きだが高額すぎる・・


重機と銃器は男子の憧れ。
ビンテージ什器は
ガラクタ収集癖のある
ボキの憧れ?
(゚Д゚)ポカーン・・
それにしてもセクシーヒップだ。
安産型だな(゚Д゚)ハァ?

自衛隊っていえば丸目の
高機動車かと思いきや、
陸自と違って、空自は
メガクルーザーベースの車両。
高機動車のが安くて
カッコいいのにな。
エクストレイルはイラナイ。


車両に気を取られてたら
なにやら格納庫から演奏が♪
音楽隊とカラーガード隊。
鼻の下伸ばした
スケベオヤジ集団に阻まれ
コレ以上接近できず。
近くでオネーたん見たかったな。


次へ
戻る
/ /