![]() |
||
全塗装の翌日、コーヒー牛乳号 完成の余韻冷めぬまま アダ子ファミリーと 北陸プチツアー敢行。 注:再塗装も含めると少々 時系列おかしくなるが・・※ |
GWだしね。 ほら、北陸なんて 隣町みたいなもんだし(笑) 残り2日しかない休みを 謳歌しようではないか。 いきあたりばったりで(・∀・)イイ! |
コーヒー牛乳号とアダ子号、 お互い旧式ナビの為、案内遅っ。 降りる予定だった片山津ICを スルーしちゃったのは内緒だ。 まぁ、安宅のスマートICで 近くなったから結果オーライ♪ |
ちなみにスマートICの ETCゲートは開くのが異様に 遅いので接触注意(意味深・・) 特に目的の無いツアーだが、 事前リサーチしてた 石川県立航空プラザ到着。 日本海側唯一の 航空博物館(*゚∀゚*) |
HSS-2B対潜哨戒ヘリが ドドーンとお出迎え。 三菱重工業が米国の シコルスキー社からライセンス生産した 傑作機。シコルスキー?から 某DTの顔が浮かんだアナタは 泥魂∀ビーウオッチャーwwって 問題はさておき・・ |
どっかで見た機体・・と 思ったら・・名古屋港にも ほぼ同型のS-61Aがあった。 ※IEのみ画像切り替えあり。 名古屋港のもチラ見できるが、 ココ、航空プラザのは 中にも乗れるので 子供ワクワクHeliborne♪ |
大人はコクピットの アナログ計器に萌え (*゚∀゚)=3ハァハァ やはり宇宙戦艦的計器は 男子の憧れなのだ。 我がマシンにも無駄に 計器つけてぇぇぇ〜 |
入館無料っちうことで 期待はしてなかったが・・ 計器で がぜんテンション景気UP♪ 屋外展示の富士重工業のKM-2 (Goodrichのタイヤぢゃないぞ) 初等練習機のイエローは アダ子号のタクアンより鮮やか。 |
嫁どもに 「おい!いつまでも 外見てんぢゃねぇ!中行くぞ」と どやされ、渋々館内へ。 曲技飛行訓練中の事故により 53歳の若さで伝説となった エアショーパイロット ロック岩崎氏の ピッツS-2Bが鎮座。 |
ん〜浜松でも見た※ 一家に一体欲しいマネキン やはり航空機マニアには 航空自衛隊マニアも多い。 小松基地 第306飛行隊 ゴールデンイーグルス所属 階級は2等空佐(´・∀・`) |
怪級は幕僚長クラスの アダ子・・コスプレ衣装物色ちう。 あだっつぁんは女装以外、 いつもツナギ着てるイメージ・・ ミリタリー系興味あるのねぇ? アナタの女装は軍事演習ちうより テロですが(((゚Д゚))) |
本来、きっと館内の展示を 見て廻ってから立ち寄るハズの ミュージアムショップ・・ だって誘惑するんだもん(笑) ナニに使う?とか考えちゃダメな 払い下げの計器・・欲すぃ〜♪ (*゚д゚*)モエー |
おなじみ自衛隊オリジナルの 撃カレーも・・製造元は 名古屋人に馴染み深い 潟Iリエンタル≠チちう事で 味の想像はつく。 どっちかといえば、発売元の 防衛ホーム新聞社≠フが 気になる・・シンブン(゚Д゚)ヨミタイ? |
マニアックな品々の横にAKB48の 中古CDが売ってたり、 自衛隊関連グッズばかりかと 思いきや、トートバックの ひとつがドラえもんだったり・・ 店主の不用品を バザー感覚で陳列するあたりが ユルくて微笑ましい(#゚Д゚) |
せっかく小松に来たんだから 小松基地っぽいのを買おうと 思ったんだけどね・・ ゴールデンウィーク特価≠チて 書かれちゃうとさぁ・・ww なんか得した気分になるし・・ って事でオサレな 航空自衛隊Tシャツ購入。 |
魅惑の売店に 後ろ髪引かれつつ・・ ようやく展示館内へ。 南極観測に使われた スイス製の赤いピタラスPC-6が 紅の豚チック。 「飛べない豚はタダのメタボだ」 |
ヒューズOH-6 J (Jは川崎重工業の ライセンス生産) 超音速攻撃ヘリ エアーウルフの 撃墜される敵役でおなじみ(?) 空飛ぶ卵。元はアメリカ陸軍が 発注し採用した由緒ある機体。 |
ロッキード/川崎のT-33A 世界で最も多く生産された ジェット練習機だ。 こいつも最近どっかで見たなぁ と思ったら・・沖縄・名護の パイナップル園の向かいに いたヤツと同じだ→※ |
ゴールデンウィークなので 駐車場が満車な割には あまり混雑していない館内。 無料スポットなのに(゚Д゚)? まぁ、近所の人は わざわざGWに来ないわな。 |
ロッキードF-104Jの先っちょ。 日本では三菱重工業が ライセンス生産し、細長い胴体に 極端に小さい主翼って形状から 空自の現場では「三菱鉛筆」 って呼ばれたそうな。 |
鉛筆≠フケツ・・ ケシゴム取れちゃってるぅ(笑) やっぱりさ、ヒコーキも クルマも・・女子も ヒップが大事なのよ。 尻フェチですが、何か?(・ω・) |
んでもって、ステンシルフェチ。 機体に書かれた文字は 英語&日本語表記が 無数にあり、 読み解くのも面白い。 ただ、ココをガン見してたのは ボキらだけだ(・∀・)イイ!! |
日本初の超音速高等練習機 三菱重工業製T-2が片隅に。 ムダに超音速を 追い求めた遺産。 2代目ブルーインパルスが 使用した小回りの利かない 曲技に不向きな機体(笑) |
当時、公募によって採用された 女子高生がデザインした カラーリングも良いが、 女子高生並みに高出力な パンチラ的エンジンの露出も、 アダ子のJK姿より 数倍イイネ♪(*゚∀゚)=3ハァハァ |
![]() |
||
アダ子の女装より 数倍アブナイおじさん。 まぜるな危険 カビキラー的アゴヒゲと 昇天した白目。 8109満タン入りま〜す♪ |
←ターゲットはアイツか? 「相手がザクなら!人間じゃ ないんだ、ボクだって」 (機動戦士ガンダム第2話ヨリ) いや、ザクよりザコですが、 人間じゃないってトコは合ってる。 |
なんかね・・飛行機のカタチした ぶ〜んぶんワールド≠ネる 巨大遊具が館内の4割を占拠。 博物館と遊園地の折り合いが 難しいんだろうね・・ 子供は喜ぶが、なんか微妙・・ |
まぁ、航空機マニアではないが 遊具より、旅客機の シートでハシャぐ子供も どうかと思う(笑) ファーストクラス万歳♪ヽ(・∀・)ノ |
まぁ、女装マニア@アダ子が 展示機より、CAの 衣装でハシャぐのも どうかと思う・・(苦笑) アテンションプリーズ( ゚д゚)ポカーン |
肩パッドでも入ってんの?って 感じのバブル期の 全日本空輸 ANA子(仮名) ADA子 次期コスプレ衣装候補 ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ |