 |
 |
 |
翌日に迫ったエアフェスタ。
当日は朝から交通網 激混みが
予想されるため・・の前日入り。
持て余す時間は
ガラクタ収集癖の悲しいサガ。
浜松を通り越し、袋井。
ビンテージ・トヨエースが目印
ジャンクマスター≠ウんへ
|
元々、農機具の修理を主に
されていたらしく・・
アンティーク好きが高じて
農機具&ジャンクなお店に♪
店内には旧車バイクと
ビンテージ雑貨+トラクター(笑)
大型特殊農耕車限定免許を
持ってるボキには夢の世界♪
|
《コニー360ワイド》が
フツーに鎮座(゚Д゚;)!!!!!
我が住処の近所の
愛知機械工業製。
サビサビのボロボロで
不動車かと思いきや・・
猿人は生きてるって事に驚愕。
恐るべしジャンクマスター!
|
 |
 |
 |
なんと!!
映画カーズ≠ナお馴染みの
ハドソン・ホーネットも
ホコリにまみれて片隅に(笑)
1950年代最強の5L・直6猿人。
もはや農機具屋とは
思えない領域だ。
ポンコツ万歳♪
|
アメリカンなゴミ(?)も
好きなボキには宝の山だ♪
イヤ-----(*゚∀゚*)-----ン!!!
ジャンクでビンテージで
レトロでアンティーク♪
萌えまくるボキの横で・・
嫁・・失笑ちう( ̄ー ̄*)
|
アメリカン好きの人は
大概コーラ好き(?)
レトロな自販機も多数取り揃え。
ま、ボキ的にはイカにもな
コカ・コーラより、ペプシ派なのだが。
スナップオンより、マックツールズ的な
ちょいとハズした感じ・・って
ワカルかなぁ・・?
|
 |
 |
 |
農機具の整備場の
奥にはビンテージ耕運機。
その名もミサイル″(笑)
戦意高揚なネーミングは
戦時中の作品か?
超音速で耕しそうだ。
※IEのみ画像切り替え有
|
黙々と農機具整備してた
シブい親父さんと、
気さくな息子さん@店長。
超欲しいが貧乏人には買えずの
米国トラクター乗用玩具@
前オーナーJIMMYの名入(笑)
また来ます。目の保養に。
|
常人には理解されない
ガラクタ収集マニアック店巡り。
ほどよく夕刻。
袋井を後にし、一路
ハママシ国を目指すも
近づくにつれ暴風雨。
集まるメンツが最凶≠セから?
|
 |
 |
 |
ハママシ国 某アジト到着。
マイノリティーな地下組織
最凶<<塔oー既に潜伏。
合言葉は鶴∞光゚≠ナ
潜入許可(゚Д゚)ハァ?
いつになく眩しい。あ、照明が。
|
さすがに屋内での
火遊びは・・煙にまかれて
燻製になってまうがね。
往年のプラターズも
煙が目にしみる≠チて
歌ってたっけ。
|
Smoke Gets In Your Eyes
父上の おでこにスモーク
貼りたいお年頃?
ウチの次男坊と歳が近い
こ〜じ氏の御子息。
溢れる気品は奥様似?
|
 |
 |
 |
イメージは・・
バッコンバッコン%y俵入り
@頭皮フルスモおじさんと、
ガラクタ収集仲間の
たっくんも駆けつけてくれて
アジトは いよいよ宴会モード。
|
それにしても
いつも路上生活者なのに
今回のチーム全夜祭は
快適すぎる。屋根あるし。
それでも炊き出し目当てに
イタいメンバーも続々集結。
|
んでよ。
何喰いたい?
よす。わかった。
ポトフな。黒焦げの。
ダッチワイフに火入れしろ。
ん?ぢゃなかったオーブンだ。
|
 |
 |
 |
ダッチとワイフ。
いや、どっちのワイフ?
出川のワイフ@永遠のハタチ
まゆみ嬢が見守ってれば
とりあえず黒コゲ危機一髪は
回避されると思われる。
|
岸和田のリアクション芸人夫妻。
まるちゃん@出川似セレブ・・
本日はビジネスホテル泊らしい。
寝に帰るだけ?のビジホの
宿泊代が払えない
ビンボー我が家とは大違い。
|
自宅まで数分なのに
車中泊のシトも居るのだが
それはそれで家庭円満
(゚□゚*)ヤバイヨヤバイヨー!?
トシ爺の軍事的目録を
しばし凝視でダッチは放置。
|
 |
 |
 |
放置のダッチも・・無事完成
脱法ハーブ配合ポトフを
ありがたく頂く(゚д゚)ウマー
少数精鋭部隊のメンバー数に
対し、いつもの大量生産・・
ん〜胸焼けするまで喰え?
|
やけ食い 胸焼け 酒やけ
やけくそ 焼け野原。
今日も宴場は大炎上。
最近、顔面落書きしてないな?
明日に備えて早めの臨終。
安らかに・・合掌
|
親の面倒に付き合わされて
不憫でならない子供達(笑)
めんどくさい家族と言われても
車中泊は慣れたモノ。
絵日記に書くがいい・・
「からだが炭くさい」って(゚ε゚)
|
 |
 |
 |
全身燻製な目覚め。
もはや加齢臭を通り越して
死臭・・( ゚∀゚)=◯)`Д゚)・;
流し老眼マダムキラー@トシG
年寄りの朝は早い・・
チョイ悪シニアグラスで
ラーメン・アーメン・ボキ逝けメン?
|
浜四の走行会があるとかで、
早朝、旅立った副長。
宴会のお付き合い
ありがとぅでした♪
ハゲしく楽しんで来てね
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
|
アジトからの出征。
わが大君に召されたる
生命光栄ある朝ぼらけ
讃えて送る一億の
歓呼は高く天を衝く
いざ征けつわもの日本男児 ( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
|
 |
 |
 |
アジトから基地まで徒歩で行軍。
浜松名物うなぎパイ≠フ
広告貼ったタクシーも
渋滞に巻き込まれてたが、
元々、基地周辺の道路は
脆弱なうえ、航空祭ともなれば
気休め程度の駐車場求め
基地周辺の道路は激混みらしい。
徒歩の我らは かまわず進軍。
|
浜松といえば、曲技飛行隊
ブルーインパルス#ュ祥の地。
基地にはモニュメントとして
ブルーインパルス仕様の
初代機体F-86(ハチロク)が。
ハチロクはハチロクでもAE86では
ないから、猿人も4A-Gでもなく
機体に藤原とうふ店≠ニも
書いてない・・(゚Д゚)ハァ?
|
ハママシといえば、曲芸非行隊
ブルーインポテンツ#ュ症の・・?
青い笑劇の劇団員御一行。
「ボキたち服に値札付いた
ままでつよ?」・・に見えるは、
今回、こ〜じ氏のコネクションで
入手した、重篤患者に贈られる
《逝ってよし》・・な免罪符だ。
|
 |
 |
 |
基地内は自衛隊グッズから、
美味いかどうかビミョーな
喰いもんまで、多種多様な
露店が軒を連ねる。
こ〜じ氏が、「買い物は
午前中がお薦め」と
言っていたのを、午後
思い知る事となる。
|
《マニア様 入口》
このテのお店は・・
イカガワシイにほひがプンプン。
どこも黒山の人だかり。
そりゃそうだ。
地元民以外で航空祭を
見に来るヤツなんて
全員マニアだろ?
|
あ!マニア様だ(笑)
『マニア様よりマリアさま♪グフッ♪』
変態って誉め言葉?@シロ氏と、
『に〜ちゃんコっからココまでで、
お幾ら万円でんねん?』・・の
セレブ買い出川@まるちゃんも
放出品に放屁ちう。
ニヤケ顔が止まらない。
|
 |
 |
 |
今回、航空祭に参加しる
予定だったが、地元四駆クラブの
林道ツーリングとやらで
涙を呑んだ某氏も友情出演?
きっとこの店の店主は
男前だが酒癖が悪い(笑)
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ヒャヒャヒャ ※IEのみ画像切り替え有
|
今朝方、これまた
別の走行会に旅立たれた
洗濯王子 副長向け。
飛行機マニアが多い中・・
こういうステンシルを
写真撮ってる輩は
我らチーム全夜祭 特別編成隊
ブルーインポテンツ≠ュらいだ。
|
『まぢで封印されちゃいなよ?』
UNK座りで満面の笑みを
浮かべるカモフラ柄の
リアクション関西人に、
道行く人々は きっと
そう思ったに違いない(笑)
青い笑劇はシラフでも
酔っ払いよりタチが悪い。
|