先頭番長 特攻野郎よこっちも 少々お疲れモードで 愛車のふんどしと相撲中。 |
フンドシほどいて 連結レスキュー もう稽古はイイデス。 ちゃんこ食べたいデス・・ |
ミッチー親方 ぶつかり稽古で 張り手の練習中な 雪中巡業・・ |
なにかとお騒がせな 日本スノゥ協会・・ コラァ〜! しっかり稽古せんかぃ! |
動けなくなった 弟子の背中を やさしく押してやる親方。 えぇ、もちろん愛のムチです。 |
こらこら・・ そこは土俵じゃないぞ・・ シコ踏むんじゃないよっ! |
もうあと一息で 休憩ポイントの 広場に到着予定なんだけど・・ 最後の難所が待ち受ける。 |
ハマれる子羊に 救いの手を〜 よこっち大忙しの横で おっさん2人は仲良く サンバのステップを踏む |
iwata号、 もう散々・・・・ いいところナシで ドナドナブルーに。 自称軟弱車両? |
軟弱車両2号。 もう、前にも後ろにも 進みまへんでぇ〜 |
ボ・ローバー 快心の追い抜きざまに 雪壁スタックで気合空転の巻 |
少し進んでは、バック。 これのリピートが雪中行軍。 水前寺キヨコも真っ青だ。 |
3歩進んで 5歩下がっちゃってるからさぁ 結局ね。 |
虚弱隊長・・ 「もう、勘弁してください・・」 フンドシが伸びきっちゃうよ・・ 赤い糸で結ばれる運命か? |
ミッチー親方は いぶし銀のテクで難所を クリアしていく・・ もうゴール目前さ・・ |
雪が少なければ 20分の道のり・・ 今回は・・雪道に入って、 6時間半・・24時間TVの マラソンランナー的 涙のゴールイン。 |
て、言うか・・ 本当は昼にココ着いて 更に上を目指す予定が・・ 予定は未定。 本来の予定はコチラ※ |
夕方5時の ”ランチ”タイム・・ 皆、もうグッタリだ・・ 軽く脳にダメージ 受けてるもん。 要酸素補給・・ |
ボ・ローバー YO−ICHIおじちゃんは おじいちゃんに・・ 廃人ネズミ男と化す・・ |
さすがに手際よいミッチー氏。 実は昨夜からブッ通し 仕事終わりでの参加。 その間、今まで食事ナシ |
そりゃぁ、ハラも減るでしょう。 そりゃぁ、カセットコンロも タンクダブルでしょう。 初めて見ましたW |
![]() |
||
次回は絶対チェーン・・ でも面倒くせぇからなぁ・・ 今日はハマりまくって ブルーだでよぉ〜 寒みぃがや。 |
iwata”自称軟弱”氏の 胸のうちのごとく どんより曇って 本日、晴れのち雪な感じ。 |
ま、子供的には 心は晴れ模様。 親はグッタリ。 子はニンマリ。 |
空腹と疲労で うすら笑うしかない 最後尾なワタクシ。・・ 寒い坊主頭は 保護しないと、汗がツララに なるからね・・ |
有機リン系農薬入りの 餃子ではありません。 サッポロ一番 塩ラーメンが我が家の メインランチ・・いやディナー? |
腹へったろ? エサの時間だべ。 チビッコ雪男ども! ハフハフ〜 ほれ、あったまれ。 |
クゥ〜♪ 寒さに染みるねぇ〜 ウメェェェ〜 思わずタラコっちまうぜ! |
父:「ほら、梅コブ茶でも飲んで ジジくさくなろうぜ」 子:「あ、俺カプティーノしか 無理なんで。」 |
ジジィ談議に花が咲く? 水色の片思い・よこっち。 チェケラッチョDJiwata。 ネズミ男Yo−ICHI 背後霊ささやん。 |
大いなる 大地に抱かれ 雪中の 放屁はすぐに 凍るかな 芭蕉 |
ここ掘れワンワ〜ン♪ コンタクトレンズ落として メガネメガネ・・・の図(嘘) |
What a beautiful sunset! その笑顔 Price less お金で買えない価値がある うん、きっとまた来よう。 |
![]() |
||
帰宅困難者多数・・ 本日ココでUターンだが 雪が多すぎるってのも 困ったもんだな・・ |
Uターンラッシュ・・ 多量の雪に阻まれながら 方向転換だけで 30分は費やす(汗) |
本日の先頭番長 &ヒッパリ系、ご苦労様でした。 後日、ファイナルギアの 破損が判明・・募金中。 |
![]() |
||
Jamboなミッチー親方 雪の山中、密かに スノーマンに見えたのは 自分の胸の中だけに しまっとこ〜っと・・ |
帰りの雪道は すでに漆黒の闇に・・ 疲労困憊による 居眠り、朝(夜)立ち、 凍死に注意されたし。 おうちに帰るまでが 遠足です。ご安全に! |
今回のスノーアタック いや、スノースタック・・ そりゃもう大満足さ・・ ヒザが悲鳴を上げてるもん。 みなさん、帰宅してから 「やっぱ我が家が一番じゃ」 とか言わないように!(笑) |