![]() |
||
ふふふノふ。 暦の上では、とうに立春も 過ぎてますが・・ いやぁ寒みぃね、しかし。 ・・・な、ジジぃの集まり 毎月不定期、爺LCC。 |
目指すは雪山。 読んで字のごとく ”雪がいっぱい未除雪で 山盛りなところ”へ! 今シーズン2.5回目の スノーアタックへ・・ |
高速おりて、雪の山道 ん? なんだかオジちゃん約1名・・ 我が家の家計と同じ傾斜角で かたむいてないかぃ? 普通の道ですけど、何か? |
![]() |
||
”♪上野発の夜行列車 降りたらコケた ボロボロ〜バ〜雪の中” |
”♪こごえそうな 仲間見つめ泣いていました。 あぁぁ〜某所山中冬景色” |
”♪なごり雪も降るときを知り ふざけすぎた 季節のあとで・・” |
”♪いま、春が来てキミは〜 綺麗になった 去年より ずっと 綺麗になった・・・?” |
いえ、綺麗どころか 凸凹に磨きがかかった ボロさです。 雪道には自殺行為な ノーチェーンのスワンパー(笑) |
”♪大雪が降ったせいで 車は長い列さ。 どこまでも続く赤い テールランプが綺麗で・・” |
”トラブ竜”発生・・ 無謀にも、SUVと呼ばれる シャコタン一般車が 途中で道を塞いで立ち往生。 どうやら単独で雪山に 来たようだが・・レスキューして ご勇退願う。 |
なんとか、スタックした 一般車両の脇を抜けて・・ アタック続行・・ ・・・・ってか、ここアタック予定? いや、まだ入り口にも 到達してないんですけど・・ |
予想ガイで〜っす・・ 思いのほか多い積雪量。 そのぶん脳汁分泌メーターも ぐんぐん針がMAXに・・ キラリと光るグラサンは 泳いじゃった目元を やさしくカバーbyよこっち |
今回、最後尾の ケツ持ち任務にあたる わたくし・・ テンパる前にチェーン装着。 ま、最後尾なんで リアだけディゾン。 |
結局のところ、今回 チェーンを装着するのは 先頭番長よこっちと、 ケツ持ちのオイラのみ。 変態なメンバーは・・・ 無謀にもノーチェーン♪ |
スタッドレス1台 ジオランダー1台 スワンパー2台 チェーン2台 スワンパiwata号、早くも 橋より落下未遂。 まだまだ余裕? |
![]() |
||
車がハマれば 人間もハマる。 スノーアタックってよりも スノースタックだな、こりゃ。 雪に埋もれたU字溝注意。 |
予感的中・・・ 雪中行軍、多量の雪に 苦戦を強いられる。 |
今日はなんだか調子悪し? ・・なiwata号。 いつになく軟弱?(笑) ミッチー氏の重量級な ガリバーアタックで トラクションUP |
水色な帽子がお似合いの 見ず知らずのオッチャン 石井さん(仮名)に出会う。 どうやら、樹氷を撮影しに 来たらしい。単独車両で。 |
樹氷製造機? ほとばしる雪塊。 パウダースノーが 宙を舞う・・ |
アタック、スタック アタック、スタック・・ エンドレスだ・・ 予定では、そろそろ ランチタイムですけど? |
若いモンに負けてられねぇ 石井さん(仮名)は 大はしゃぎで、 昼飯どころじゃねぇって感じ。 |
水色帽 石井さん(仮名)、 「いいよ、ベリーグー!」を しきりに連呼。 あいにく、意味は不明だが、 ガンバレ〜って事だろう・・ |
目指す山頂は 遥かかなた・・・ 途中の昼食ビバークな ポイントにも、 いまだ到達できず・・ |
さすがに腹減ったので、 気圧でパツパツな プリングルス フレンチコンソメ味を・・ 微妙にヒゲがミッチーさん風。 |
あぁぁぁ・・・ もう、何度目かのスタック iwata号・・ みんな(´・ω・`)ショボーン 運転手は、更にブルーだが。 |
あの〜すいません、 何か落としましたよ?(笑) ミッチー氏が持つと 小さく見えるが、iwata号の リアサイドのガードがモゲた・・ |
先月来たときは 全く雪が無かった場所も 見事に真っ白。 まるで、オイラの清らかな 心のようだ・・って言ったら 背後の石井さん(仮名)の チャレンジャーに カマ掘られるかな? |
石井さん(仮名)の ノーマルチャレンジャーとは 明らかに違う 変態チャレンジャー ささやん号、健闘するも・・・ |
やっぱ、絶対的 足回りの違いで悪戦駆動? 独立懸架 腹下モリモリ。 これ見ちゃうとリジットのが 自分には合ってるなぁ〜と 悟ったところで、後半に続く・・ |