2010.05.22〜23
Be Crazy GUEST MEETING 2010
待ち合わせたパーキング
カメムシ大量発生で
オェェェ orz な皆様。
一刻も早く出発せねば、
悶え死ぬぜ
ビークレの春だもの。


昭和車多数の今回。
ETC、まさかの全車両搭載は
今や当たり前のご時世。
高速休日1000円は健在。
結局どうする民主党・・



どうでも良いとこ無料化するなら
大動脈を千円で@フォーエバー
高速効果か
今年は早めの現地入り。
ほぼ一番乗りぢゃん。


カナダに移住と思ったら
今度は仙台@
茅原田キャメラマンが お出迎え。
口癖は
「アイム総理〜ヒゲ剃〜り〜」
(ウソ)


お約束の現地入り撮影。
モデル:あだっつぁん家。
あ、ビークレミートって
雑誌ベースだったなって
ココで思い出す(笑)
子供たちには
ベイブレードの配給が♪
チビッコのハート
わしづかみ。
子供っていいなぁ・・
純粋で。
オトナは大変なのですよ。
なぜなら地面が
ババァのかかとの
角質層なみに強固だで。
スノーピークでも
曲がるぜよ。
既に心が折れかける。


エアマットも必須ね。
イヤラシイ事しなくても。
なぜなら地面が
健康サンダル的イボイボだで。
ツボを刺激したい諸兄は
ダイレクトで寝る事を
お勧めする。


タープもあるとイイね。
なぜなら、きっと
雨だから。毎年だもん(笑)
紫外線の気になる女子にも
有効。
あと、ムダに汗っかきな
オッサンの日除けに。
かたちになったな@寝床。
もう気分はヘロヘロ
幽体離脱。
いつもなら、ここから
グダグダな
BBQが始まるのだが・・


今年は簡素に。
毎年、オツな一品を持参する
アウトドア賢者てつ氏、
今年は”冷やしカレーうどん”
ちなみに我が家は
クソ暑い中、熱いカップラーメン。
地獄です。

フッ・・エェなぁ。
オイラも喰いたいがね。
テント設営で火照った身体には
冷たいもの食べたいもんな。
よ〜し!来年は我が家も・・
・・って、どうせ忘れて
またカップ麺だな。


子供はエラい!
焚き木拾いに精を出す。
猫の手くらいの
戦力だけど。


猫の手よりは
少しマシな愛知組、
微力ながらお手伝い。
自給3ペソ。


実はキャリア付きの
あだっつぁん号が
運搬車として目を付けられた
だけだったりする訳で(笑)


いや〜労働で
汗するってキモチいい♪
アイラブ昭和車てつ氏。
昭和ってイイよね。
懐かしむようになったら
オッサンの仲間入り。


若くして昭和車オーナー
ゆうたくん&ゆかり嬢。
やっぱヨンマルってイイわ♪
ボロくてもアジがある。
ビンテージジーンズみたいに。
設計が昭和なナナマルも
捨てがたいが、
ヨンマル欲しくなる
ザ・昭和人よこっち。
財布がソレを許さない
我が同志。


すべて、まるっと、つるっと
お見通しだっ!
警部補キトーヨシアキに
トリック無し。
若者の履く、短い靴下は
苦手らしい3●歳。
毛髪は短いのに。


昭和を懐かしむ
人間ビンテージな
オトナは無視して、
平成生まれどもは
ラジコンに興じる
どっこい昭和組
オトナ買いした
ラジコンで子供に対抗。
ムキになるのは
オトナコドモだから。
嫁には言えない
高額商品らしいぜ。
まぁ、実車だと
かなり怖い、てか
ムリな角度でも楽しいからね。
実車壊すこと考えたら
安いもんか・・って
嫁を説得してラジコン購入
しようとした我が家は
撃沈しましたけども・・


我が家には無い
高級ラジコンを
羨ましそうに見つめる愚息。
「クリスマスにサンタに
お願いしよ〜」って・・・
サンタも不景気だで
望みは薄いかと・・
オトナもコドモも
夢中だね。
男子ってどうして
ラジコン好きなんだろ?
嫁を操るより簡単だでか?
転んでも、嫁に言われる
「バッカぢゃねぇの」って
一言よりダメージ小だでか?
我が愚息も、初めて
本格的ラジコンを
触らせてもらった。
ますますサンタへの
要望は熱望へ・・


次男坊なんか、アクセルしか
できんで
3人がかり(笑)
何事も、夢中になれるって
事は良いことだ。


あ。
でっかいラジコン♪
キタマラ号って
ステアリングが
プロポって本当でつか?(笑)


会場内には
でっかいラジコンも
売りに出されてた(笑)
ハチマルもイイなぁ。
ビンボーくさく無いもん(笑)


150ペソなら
我が家にも買えるのに(笑)
もしくは35年ローンで。
金利手数料は
ジャ●ネット負担なら、なんとか。



フッフッフ。
カネは有るけどヒマは無い
イベント発起人Terraさん。
今年は美人妻が同伴ぢゃ
無いのが惜しまれる。


次へ
戻る
/ /