2010.01.23
虚弱なスノーアタック  −暖冬小雪は官能小説?吹き溜まり的な人々の戯言編−
雪山では急速に
キンキン冷却@ラーメン。
冷麺になる前に皆ススる。
お勧めはキムチラーメン。
ただ、食後の汗量も多いので
湯冷め注意(?)


あったまるわぁ〜@ラーメン
・・・のハズだった息子。
ひと口も食さぬまま
星一徹のちゃぶ台返しのごとく
全部ひっくり返すザマ・・
イスもウェアーも
こぼしたラーメンまみれ・・
でも雪でコロがりゃ
キレイになるわな?
仕方ないのでカチカチに
冷えたおにぎりを食した@長男


食後のティータイムで
英国紳士を気取る
よこっち。
梅コブ茶が良く似合う(笑)


←おたくの息子さん↑
イってますけど?
親に似ず(?)ダイナミックな
ダイブだ。
よこっちの愛娘rina嬢も
タクアン色のソリでGo!
やっぱ、雪中の子供遊びの
定番はソリでしょう。
ウチの息子兄弟も
福神漬色のソリで(笑)
親に似て小心なのでソ〜っと。


止まらんがね〜!
そう、そのドキドキ感が大事。
雪のように真っ白な
心のままで、いつまでも。
あぁ、親が親だで無理か・・


雪の中では普段コ汚い
と〜ちゃんの車も
綺麗に見える?
錯覚だよ、それは。


純真無垢な子供たちも、
子供心な大人たちも、
みんなが楽しい
スノーアタック。
ココ掘れワンワン♪
我が家に愛犬は居ないが
イヌもきっとこうする。
犬種は・・たぶん雑種だな。
8合目広場の少し先・・
この日一番の吹き溜まり。
推定積雪1mオーバー。
先述のスノーモービルの
おっちゃんが
「多分、車は行けんわよ」
・・・ってさ。

なにをぅ!
がぜん燃えるでぃ!
行けんと言われりゃ
行きたくなるがね。
で、雪壁撃破@ワタクシ。
調子に乗って先を急いだら・・
後続誰も付いてきて
くれなかった@寂
ひとりぢゃ寂しくて
泣いちゃいそうなので
引き返したら、てつ氏に
雪玉バクダンを食らう・・



どうやら吹き溜まりで
お腹イッパイみたいね。
何度もアタックしては
楽しく遊んだようで。


充分雪を堪能しましたな。
今回はこのへんで
勘弁しといたらぁ@雪山。
謙虚な気持ちが大事です。
目標ポイントだったアルプスの
山々は拝めずじまいだったが
満足な一日だったでごわす・・
・・・と四股踏むてつ氏談
毎年跳んでる奇特な人種。
いつもはてつ氏の
華麗なる舞 独壇場だが、
今年はトリオで。
自分、撮影者で良かったわ。
3バカトリオって言われなくて
済むもんな(笑)


←・・・・・。
大人ってアッホーね。
冷めた視線の次男坊。
そのヘアーは
暴風雨時のリポーター風。
毛があるってそういう事だ。
不運にもアタック隊に
参加できなかった
キチ氏に哀悼の意。
黙祷を捧げつつ、
楽しかった思い出を胸に下山。
また近いうちにリベンジをば誓い
これにて本日終了


仲間と楽しく無線交信の
高速移動から離脱し、
それぞれの我が家への帰路へ。
と、その時・・まさかの・・
ガス欠キトちゃん号。
牽引ロープでGスタンドまで。
ププッ恥ずっ!
まぁ、幸いにも高速降りたあとで
良かったわねぇ♪


【後日談】
四駆にならなかったキチ氏の
YJ・・負圧で動作させる
アクチュエータがサビで穴あき・・
そりゃダメな訳ですわ・・
足回りの泥汚れは
サビの温床だもんで
キチンと落とそう@これからわ。
ボデーは汚くとも(笑)
おおらかなキチ氏
しばらく二輪駆動生活を
強いられるそうで・・
ご愁傷様です・・
あ、ボクもデフロック故障が
発覚しましたけど・・(汗)
無事に修理完了のあかつきには
また遊びませう♪
写真館2010TOPへ
戻る
ホームへ


/