さて昼からも奥へ奥へ・・ それにしても走りやすい 適度な積雪 |
・・かと思ったら・・いきなり 深いじゃん!! どうやらココよりかなり深め・・ |
ま、とりあえず わかっていてもノーチェーンで 突撃!! |
ハハ・・・無理を承知で・・ 行きたくなるのが 犬と四駆乗りってもんです |
奥様お待ちかねですわ〜 オホホ〜 |
さ・・・チェーン巻こうか・・ おとなしく・・ |
チェーンを巻き巻き・・ 疲れるわ〜・・ |
夫婦で協力? 羨ましい・・ |
今シーズン初チェーンの よこっち・・新品? |
さあ、準備万端 いつでもどうぞ〜 |
土木作業員てつ氏も 万全の体制で待ち構える なぜか似合う・・ |
相当深いのか・・チェーンも 歯が立たず・・ スタックの連続 交代しながら各自アタック! |
ウオ〜リャ〜!! 迫力のローアングル |
雪かきじゃぁ〜! デフロックも効果なし・・ |
ドナドナー〜・・・ |
トオ〜ッ!! 一発勝負! |
オープンデフあえなく撃沈・・ |
それなりに雪を満喫・・・・・ |
オイラも とりあえず・・ 特攻!! |
かなり深くて・・・ もう進めません・・・ 諦めの早い弱気なメンバー "チーム虚弱体質" 記録・・・5m・・・・・ |
どうせ行けないのがわかって とりあえずブン回したら 土が出て来ちゃった・・反省・・ これにてフィニッシュ・・ |
雪を切り崩して よこっちを川に落とそうとする てつ氏 これまた楽しい・・ |
雪景色は最高 違う季節も見てみたい場所 |
ポツンと置かれたバス どうやら倉庫がわりらしい・・ 春まで冬眠 |
さてお昼の広場に戻って チェーンを外そう |
雪道走行は子供も大好き 安全第一 |
ちょっとお遊び 雪山登り・・ あ!チェーン外さなきゃ・・ 俺だけじゃん・・遊んでんの・・ |
チェーン外すのは早いね・・ はめるの苦労したのに・・・ |
さてさて安全運転で帰りますか |
今回はアタックと言うより スノードライブ的な感じでしたが まったりと雪も景色も 満喫でき、充実の日でした♪ お疲れさまでした〜 |