去年の今頃は、 燃料高騰もあってか、 エコが叫ばれ、 お国の方針も、つい最近まで 環境問題でCO2削減の為 必要以上に車乗るのは 悪玉的扱いだったのに・・ |
景気悪くなると 経済対策でバンバン 高速道路使えとコロッと転換。 そんなもんだよ矛盾の国。 ま、1000円の恩恵は 存分に受けないとね。 |
そんなこんなで道路も 混むし「安・近・短」で済まそう 今年のゴールデンウィークわ。 子供が「釣りなんてどぅ?」と 珍しく自己主張したので よこっち家をお誘いし、いざ こどもの日スペシャル企画 |
さすが、連休ともなると 釣具屋も混んでるな。 事前準備で、子供用にと 前日買った激安カーボン竿。 790円の更に10%OFF 子供にはこれで充分だ。 なにで万能だでね。 |
竿以外の道具は 親父のを拝借。 年代モノの用品ばかりだ。 経年変化で昭和なモノだらけ。 充実してるように見えるが 中身はほとんどゴミだな(笑) |
昔、一時バス釣りに ハマったが、エサ釣りも楽しい。 何釣るか、どこ行くかも 決まってないのにブドウ虫。 まぁ、のちに よこっちの 持ってきたミミズのが 食いつきが良かった事に なるのだが・・ |
子供の為にか、自分の為にか そそくさと仕掛け準備の よこっち。 今日はマグロを釣るらしい。 緊張のあまりか、 手のひらに”人”って書いて 飲み込む3秒前のひとこま |
あいにくの曇り空。 まだ降ってはいないが 予報では午後から雨。 BBQも兼ねているので、 よこっちが会社の人に 教わった橋の下ポイントへ。 |
釣りがしたい〜と 今回の企画発案者(?) 我が長男。 初めて自分の竿での 釣りだが・・ 釣果よりビジュアル重視。 |
難しいよね・・ でもまぁ、本人の ヤル気が大切な訳で。 簡単に釣らせてくれるほど 魚もバカぢゃないしね。 |
よこっち長男ユウトが 地球を釣ってる(根がかり)間に 親父よこっち、早くも 釣れたようだ。 さすが、今夜のおかずが 懸かると違うなぁ(笑) |
えぇぇっ〜? よこっち釣れたのに パパは釣れないのぉぉ? 次男坊、疑いの眼差しで 無言のプレッシャー・・ |
えぇ・・ご安心を。 ワタクシも釣れましたわよ。 雑魚だけど。 お遊びフィッシングは 釣れた魚の種類より 釣れたって事が大事。 まぁこれで親の威厳は 保たれた訳で。 |
無事に面目は立って 一安心のバーベキュー。 釣れなきゃ昼飯抜きだったわ。 まぁ釣った魚を焼く訳ぢゃ ないけどさ。 気持ち的にね。 |
女の子は特にね・・ いつまでこういうイベントに ついてきてくれるのか? 興味無くなったらオシマイね。 オトーサンがどうしてもって 換えた315のタイヤなんか 特に興味無しだわな(笑) |
フランクフルトという名の ルアーで、 子供は爆釣♪ 魚もこれくらい簡単に 釣れると良いのだが・・ |
某食品メーカーの 70年代から続く名言である。 最近、”わんぱく”って 言わないなぁ・・ それだけ時代は虚弱なのか・・ |
「♪ハイリハイリヒレ、ハイリホ〜 某食品メーカーといえば コレも有名。 「大きくなぁれよ〜」 充分にデカい・・態度が。 |
すまんね〜横井シェフ。 ウチと一緒だと 大変でしょ? 働き悪いで@我が家。 塩ダレ焼きそばは シェフの力作♪ |
へ〜この川 イカも 釣れるのね(笑) 何故だかBBQの時は 毎回買ってしまう イカの一夜干しは美味である。 生臭さも天下一品だ。 |
腹も膨らむと 子供より親のが 真剣フィッシング。 まぁ、今回嫁は坊主なのだが。 コラコラ、股に竿挟まない! はしたないですぞ。 |
よこっちなんか無言だもんな。 結局この御方が 今回の釣りのTOP賞。 漁師に転職間近か? さすがは年の功。 |
雨天の予報で あえなく橋の下だが、 次回はいろんなポイントを 探索しなきゃね。 次回があるかは未定だけど。 |
子供なんか早くも飽きちゃって ロッククライミング。 小さい子供がいると 岩魚なんか釣れそうな 激しい渓流は 当分無理だなぁ・・ |
自分で釣れれば・・・ なお楽しかったんだろうが・・ それでも魚に触れる事が できて満足のようだ。 こどもの日だで、 喜ぶ笑顔が一番だ。 |
本日の釣果・・ 雑魚各種。 キャッチ&イート したいところだが・・・ |
目的が子供の釣り遊びなので 惜しみながらもリリース。 また会える日まで・・ バイバ〜ィ♪ デッカくなって、また遊んでね〜 |
ポツポツと雨粒が 落ちてきた夕刻。 でんでんむしも 天からもたらされた お湿りに満足げだ。 |
あとは子供の食欲を満たすだけ。 端午の節句は かしわもち。 カシワの葉は新芽が 育つまで古い葉が落ちないので 「家系が絶えない」って 縁起をかついだモノらしい。 |
”家系”より”家計”が 問題だな・・ 最近大人並に食う長男。 今日ばかりは主役だで いっぱい食べてちょ〜だいな。 |
ふふふ・・ はしゃぎ疲れて ZZZ・・・ あなたの分の柏餅は 大人が食べちゃったって事実は 内緒にしといたほうが 良さそうだ・・ |
撤収まもなく本降りに。 前を走る よこっち号 最近タイヤをデカくしたので 巻き上げる雨しぶきも 1割増しで 迷惑極まりないな(笑) |
若干・・いや、かな〜り こいのぼりもお疲れ気味だが、 子供の健やかな成長を祈願し、 これにてGWこどもの日 「安・近・短」スペシャル企画 完 来年は遠くへ旅に出たいなぁ・・ |