ランチタイム後次の目的地まで 1分間隔でスタート |
ついたところは・・ ダムの公園 |
クイズエコトレッキングスタート この木の高さは何m? |
ダムの底から頂上までの 登頂で脳ミソをヤラれ気味の きと会長 |
みんなバテバテで メインキャンプに 戻ります・・ |
各部門の中間順位発表 この後火おこしゲーム てつさんチーム& なかちゃんチーム 見事着火! |
![]() 夜行われた料理大賞 テーマは”納豆” 審査テントは強烈な納豆臭・・ 勘弁してください(泣) |
納豆汁を披露のよこっちファミリー ”しる”という響きが 納豆嫌いの オイラの耳に突き刺さる |
二夜連続で・・アルコールパワー! 寝ながら歯磨き |
最終日、朝からスペーサーを カマす てつさん |
今回は見学キャンプ参加となった マツ@浜松さん |
朝から焼きおにぎりつくりに いそしむてつさん・・ なぜか似合う |
都合により見学参加となった 図師さんの40 人物はマツさん |
![]() さて最終日競技スタートです!! |
コマ地図で目的地に到着 |
まずはバックスラローム リアゲートをあけ視界確保のチーム この後、 このマネをするチーム続出 |
バックスラローム後の スピード競技 てつさん号助手席からは 悲鳴が・・ |
よこっち号も爆走! 四駆は有利なセクション 乗用車系はハマってました・・ |
しばさんチームも快走! 出走順の都合により画像がないが このセクションきと会長の80が1位 |
一発勝負の飛行機飛ばしゲーム 35チームいっせいに飛ばす |
飛んでけ〜っ! しかしこの後悲劇のUターン |
川の向こう岸にクイズの 解答用紙が・・ |
慌てず渡ろう! コケて用紙が水浸しのチームも・・ |
川からコンボイ走行で ゴールを目指す |
惜しくも家族チームでの 入賞は逃したが 最多チーム賞をクルクルでいただく |
質より量的な賞ながら もらえば嬉しいな〜♪ |
最後はお決まりの集合写真 おつかれさまでした〜 |